新米の予約が収量以上に実店舗に殺到し、現在ECサイトでの販売量が見込めません。
1
2
ホーム
取扱商品
お米
コシヒカリ
にじのきらめき
新之助
華麗米
みずほのかがやき
あきだわら
つきあかり
こしいぶき
もち米
新大正糯
こがねもち
わたぼうし
野菜
季節野菜詰合せ
贈与用
特産品
お茶類
菓子類
加工品
冷凍品
工芸品
みっけセンターオリジナル
ウェア
バッグ
テイクアウト
デジタルコンテンツ
写真
当サイトについて
店主のつぶやき
みつけらいく(運営会社)
自分でお米を作りたい!
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
令和6年産米はご予約品以外
販売分がございません。
令和7年産は是非、単発・年間のご予約を
お願いいたします。
お気軽にお問い合わせください
子供達と作ったお米
当社、楽農村で農産物を作る
お米オーナー集まれ
レシピご紹介
当店直営の直売所
ドローンで作ったお米
令和6年産米はご予約品以外
販売分がございません。
令和7年産は是非、単発・年間のご予約を
お願いいたします。
お気軽にお問い合わせください
10,000円以上
購入で送料無料
インボイス登録番号:T1110003004408
初めにお読んでね♪
10,000円以上
購入で送料無料
インボイス登録番号:T1110003004408
初めにお読んでね♪
取扱商品
お米
コシヒカリ
にじのきらめき
新之助
華麗米
みずほのかがやき
あきだわら
つきあかり
こしいぶき
もち米
新大正糯
こがねもち
わたぼうし
野菜
季節野菜詰合せ
贈与用
特産品
お茶類
菓子類
加工品
冷凍品
工芸品
みっけセンターオリジナル
ウェア
バッグ
テイクアウト
デジタルコンテンツ
写真
その他
当サイトについて
店主のつぶやき
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
リンク
みつけらいく(運営会社)
自分でお米を作りたい!
Facebook
X
Instagram
LINE
YouTube
お米
コシヒカリ
にじのきらめき
新之助
華麗米
みずほのかがやき
あきだわら
つきあかり
こしいぶき
【令和6年産完売】恵みの水で作った山のコシヒカリ(5kg)
見附市を流れる代表の川、刈谷田川。 その川の上流最も深い中山間地その田んぼで育った山のお米コシヒカリ。 コシヒカリは味はもちろんのこと、粘りと冷えた時のおいしさは格別です。 小さい時、お弁当・おにぎりで冷えたものを食べた記憶はありますか? 食べた品種がそれぞれありますが、その時はコシヒカリが多く普及していたので、その味を思い出していただけると思います。 そして、自然豊かな見附、雪山の「味と香り」をご賞味ください。 内容量:5kg(精米すると1割減ります)
¥3,000
.
SOLD OUT
【令和6年産店頭事前予約で終了】「究極の俺の米」山水で作った人力はざかけコシヒカリ(10kg)
見附市で初めて棚田と認定された、中山間の田んぼのお米です。 寒暖差があり、沢から流れてくる雪解け水をふんだんに使って作られるお米です。 この場所は農業者減少、休耕田削減対策として、棚田オーナー制度を設け農家やオーナー参加者が交流をしながら、楽しく農業をしている場所です。 棚田の田んぼは、1面が小さく歪な田んぼで多くのお米が作れません。 そんな場所で化学肥料を使わず、昔ながらの手法を用いて作ったお米はとても希少価値があります。 コシヒカリは、新潟が代表するお米。 粘りがあり冷めてもおいしいです。 はざかけで手間と思いを沢山かけたお米ご賞味ください。(収量少なめです) 【明晶町での米作り詳細】 https://www.facebook.com/myoshotanada
¥5,000
.
SOLD OUT
【令和6年産店頭事前予約で終了】「流通していない山の水で作った」こしいぶき(5kg)
米どころ新潟から大人気の「こしいぶき」をお届けいたします。甘みや粘り共にコシヒカリに負けない美味しさで好評いただいています。「こしいぶき」は、平成5年に「水稲新品種開発加速事業」により、新潟県農業試験場(現:新潟県農業総合研究所)において、約800種類もの交配組合せの中から選抜され、「ひとめぼれ」(母)、「どまんなか」(父)としてできました。その後「新潟56号」として育成され、現在は新時代のお米として人気のお米となっています。 作った場所は見附市の椿澤町 山から流れる水で作り、その場所は、空気も水もとても澄んでいます。 お米の味は、こしひかりに劣らない旨みがあり、それでいて安価なお米です。 是非召し上がってください。 内容:新潟県見附市産こしいぶき 容量:5kg(玄米にすると1割減ります)
¥2,600
.
SOLD OUT
【令和6年産店頭事前予約で終了】「プレミアム明晶米」流通していないコシヒカリ(30kg)
見附市初の棚田認定がされた、山水(雪解け水)を使って作られた、棚田のコシヒカリです。 コシヒカリの特徴は、程良いモチモチ感、コシヒカリ独特の甘みが感じられ、香りのバランスが日本人好みで愛されているお米です。 この場所は農家と市民が混在して、楽しく学びながら米作りをしている場所。 昔ながらの方法、棚田ならではの重機が入れず、歩行機での作業などなど、圃場の状況に応じて、手法を変えてお米作りをしています。 その活動により、棚田の維持管理がなされています。 お米作りに恵まれている立地条件の場所で、思いを込めて作られたプレミアムコシヒカリです。
¥11,000
.
SOLD OUT
【令和6年産店頭事前予約で終了】「流通していない山の幻のコシヒカリ(5kg)
新潟県見附市栃窪町の山の棚田で作られているお米です。 反収(収穫)が少ない場所のため、世に流通していないお米です。 水は雪解け水、土壌は粘土質、標高200m付近で耕作しているため、寒暖差も大きく、お米作りに最高の場所で栽培しています。 希少価値のあるお米、是非ともご賞味ください。 【生産者のこだわり】 米を作っている場所、「栃窪町」は現在廃村になった見附市の山奥の中にある場所です。 携帯電話は繋がらず、自分達で維持管理している土壌の水路に山の湧水を流し作っています。 一度食べてもらえればわかってもらえる味への自信があります。 内容:見附市栃窪町産コシヒカリ 内容量:5kg
¥3,000
.
SOLD OUT
【令和6年産店頭事前予約で終了】「流通していない山の幻のコシヒカリ(10kg)※数量限定
新潟県見附市栃窪町の山の棚田で作られているお米です。 反収(収穫)が少ない場所のため、世に流通していないお米です。 水は雪解け水、土壌は粘土質、標高200m付近で耕作しているため、寒暖差も大きく、お米作りに最高の場所で栽培しています。 希少価値のあるお米、是非ともご賞味ください。 【生産者のこだわり】 米を作っている場所、「栃窪町」は現在廃村になった見附市の山奥の中にある場所です。 携帯電話は繋がらず、自分達で維持管理している土壌の水路に山の湧水を流し作っています。 一度食べてもらえればわかってもらえる味への自信があります。 内容:見附市栃窪町産コシヒカリ 内容量:10kg
¥5,000
.
SOLD OUT
【令和6年産】数量限定で販売「流通していない山の幻のコシヒカリ(30kg)
見附市の山の棚田で作られているお米です。 反収(収穫)が少ない場所のため、世に流通していないお米です。 希少価値のあるお米、是非ともご賞味ください。 【生産者のこだわり】 米を作っている場所、「栃窪町」は現在廃村になった見附市の山奥の中にある場所です。 携帯電話は繋がらず、自分達で維持管理している土壌の水路に山の湧水を流し作っています。 一度食べてもらえればわかってもらえる味への自信があります。 内容:見附市栃窪町産コシヒカリ 内容量:30kg(精米に擦ると1割減ります) 【令和6年産】「流通していない山の幻のコシヒカリ(30kg)」が新登場です!このお米は、山の棚田で育まれたまさに希少価値のある逸品です。一般には流通していないため、お米好きにはたまらない一品となっています。 山の冷たい空気と豊かな水源、そして手間を惜しまない農家の愛情によって丁寧に栽培されたこのコシヒカリは、一粒一粒がふっくらとした食感で、炊き上がりの香りと甘みが特徴です。特にアクセスが難しい場所で生産されるため、限られた数量のみの入荷となっています。 【生産者のこだわり】 このお米が生まれる場所は、自然に囲まれた山の奥地です。現地の農家さんが自らの手で管理し、地域の湧水を利用して大切に育てています。そこで作られるお米は、流通しないからこその特別感を味わえます。田んぼごとに異なる味わいがあり、毎回新たな発見があります。 ぜひこの機会に、他にはない「流通していない山の幻のコシヒカリ」をお楽しみください!食卓に特別な一品として、また贈り物にも最適です。この味わいは、きっとご満足いただけることでしょう。
¥15,000
.
SOLD OUT
【令和6年産は無し】「ドローンで作ったIT米」コシヒカリ(5kg)
【令和5年産予約受付】「ドローンで作ったIT米」は、従来の農業とは一線を画す新しい取り組みです。ドローンや最新のICT技術を駆使し、効率的かつ高品質なお米作りに挑戦しました。 一つ一つのお米には、農家の想いと努力が込められています。目指すのは、おいしさだけでなく、食の安全と安心感です。農薬や化学肥料を最小限に抑え、環境にやさしい栽培方法を徹底しています。 「ドローンで作ったIT米」は、その特別な経緯からも大変注目されています。あなたにも、この革新的なお米をぜひご賞味いただきたいと思います。最新の技術が生み出した逸品で、思い出に残る食卓を演出してくれることでしょう。 ※予約受付商品ですので、お届けまでお時間をいただきます。 ※栽培状況により、お届けに遅れが生じる場合がございます。予めご了承ください。
¥2,500
.
SOLD OUT
【令和6年産は無し】「カレー・パエリア・炒飯に」華麗米(5kg)
新潟県で作られているカレー用のお米「華麗舞(かれいまい)」は、一般的に「タイ米」と呼ばれる長粒種のインディカ米と、日本で食べられている短粒種のジャポニカ米を掛け合わせたお米です。 表面はパラパラとしていながらも、コシヒカリのようなもっちりとした食感を兼ね備えたハイブリッドなお米です。粘り気が少なくカレーにさらりと混ざります。 カレー、パエリア、炒飯に最適な華麗米。まるでプロのシェフが調理したかのようなおいしさを楽しめます。 華麗米は、カレーやパエリア、炒飯などのシンプルな料理に使うことで、素材の風味を最大限に引き出し、一層美味しく仕上げることができます。 その秘密は、厳選された国産米を使用し、丹精込めて栽培されたことにあります。温かみのあるつやつやの粒々は、炊き立ての香り高いお米の味わいを存分に楽しめます。 あなたの料理に華麗さを与える、特別な一袋です。ぜひご家庭の食卓で、特別なひとときを過ごしてください。
¥2,800
.
SOLD OUT
More
取扱商品
お米
コシヒカリ
にじのきらめき
新之助
華麗米
みずほのかがやき
あきだわら
つきあかり
こしいぶき
もち米
新大正糯
こがねもち
わたぼうし
野菜
季節野菜詰合せ
贈与用
特産品
お茶類
菓子類
加工品
冷凍品
工芸品
みっけセンターオリジナル
ウェア
バッグ
テイクアウト
デジタルコンテンツ
写真
その他
当サイトについて
店主のつぶやき
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
リンク
みつけらいく(運営会社)
自分でお米を作りたい!
Facebook
X
Instagram
LINE
YouTube
新潟県見附市
E-mail:mikkecenter@gmail.com
メールマガジンを受け取る
登録
ショップに質問する